伊藤園に関する情報提供・コメントが多いので随時最新情報として追記更新します。
個別に御礼をすることが出来ていませんが、
情報を提供して頂いている読者の方に感謝しています。
※製造所固有番号と賞味期限などを整理したいと思います。
筆者確認情報(筆)と表記、読者からの情報(読)と表記します。
メーカーが間違いないと認めた工場には(メ)と記載します。
・
伊藤園から質問への回答がありました最新追記更新分を太字下線にしています。(メ)(筆)福島県内の工場 P26 A66
(メ)(読)福島県内の工場 P26 H5
(読)山形県寒河江市 A18
(メ)(筆)千葉県内の工場 K6 地下水
(読)神奈川県厚木市 K59
(メ)(読)群馬県前橋市の工場 P13
(メ)(読)群馬県邑楽郡の工場 A13 地下水
(メ)(読)群馬県 K26 地下水
(読)群馬県 K50
(読)群馬県邑楽郡 D13
(メ)(筆)長野県安曇野市の工場 K30
(メ)(読)静岡県静岡市の工場 K5
(メ)(読)静岡県富士市の工場 A5
(メ)(読)静岡県焼津市の工場 A73
(メ)(読)岐阜県内の工場 A34
(メ)(読)和歌山県海南市の工場 K23
(メ)(読)兵庫県内の工場 D46
(メ)(読)和歌山県の工場 A23
(メ)(読)宮崎県内の工場 A21
※(読)放射性物質の検査について
→個々の商品を分析する予定はございません。行政機関で発表される農畜産物の分析情報を基に問題のない原材料を使用します。
※(読)お茶に使用している水について
→水は、工場の地下水等を使用しております。※(筆)気になる福島工場は震災後稼働していないはず(断言はしませんでした)
※(筆)製造工場は委託工場が全国数十か所にある。
※(読)千葉の工場では、地下水を汲み上げて使っている。
※(読)群馬県邑楽郡の工場(A13)も地下水を使っている。
※賞味期限情報
(読)「ペットボトル充実野菜930g」の賞味期限は9か月間。
(読)2L清涼飲料の賞味期限は1年間。
(読)1L「おーいお茶」の賞味期限は1年間。
(筆)
日本茶飲料の賞味期限情報(注意:PDFファイルです)
(筆)
野菜飲料の賞味期限情報(注意:PDFファイルです)
他商品も公式ページで確認できます。
当ブログ関連記事
野菜ジュース/生産工場・産地(3/28追記更新)
筆者が3月28日、伊藤園に直接問い合わせた内容などは以下の通りです。
(上記内容と重複があります)
続きを読む